静岡病?
いや
ちょっと違いますねえ
いや
自分も一応中学生なので友達と映画をみたり、ゲームをしてたんですよね。

鋼鉄(「くろがね」ね♪)の咆哮3 ウォーシップコマンダー
いやあ、
いやあ、いやあ面白すぎる!PS2版も良いけど、こっちのほうはもっと面白い!
いやあ
楽しー
巡洋艦ツヨー
ピッピリッピーウマー
シュトゥルムヴィントヨワー
インテゲル・タイラントツヨー
っちゅーか
タイラントは潜水艦じゃなきゃ絶対倒せないだろ・・・
マジつええ
ところで
何故うちのパソコンはプリントスクリーンキーを押しても反応しないんでしょうか?
なんか、設定とかいるんでしょうか?
さて、半年ぶりにゲームを買って浮かれてただけではなく、ちゃんと模型も作ってましたよ。
この方と寝る前に読んでたモデグラの特集に影響されて・・・
タミヤ万歳!何とも出来の良いキット。

これがパチピタというものかああああああ

うおう
かこいいなああああ
流石だああああ
ロシアあああああ
良いデザインだあああ
ロシアらしく「取り敢えず乗っけてみました」みたいな感じが良いぞおおおおおおお
うおおおおおおおおおおお
あっ
ばQもちゃんと作ってますよ。
それについてはまた後日
おじさんも静岡病ってわけじゃないんだけど
ブログの更新は未だできないっす。
部屋片付けたり、モヨウ変えしてみたり
たまったDVD見たり、次回作の候補が多すぎて悩みまくってみたり・・・